本文までスキップする 本文までスキップする

【初心者向け】Googleマイビジネスの登録方法や手順、気をつけるポイントのご紹介

【初心者向け】Googleマイビジネスの登録方法や手順、気をつけるポイントのご紹介

こんにちは。TANE-beマーケターです。
今回も基本的な事ではありますが、意外と対応した事がないGoogleマイビジネスの登録についてご紹介します。

Googleマイビジネス(2021年11月よりGoogleビジネスプロフィールに名称変更)とは、Googleマップ上やGoogleの検索画面で、店舗情報を表示できる無料のツールです。
マップ上で表示されると、ユーザーの目に触れる機会が増えるため、集客アップが期待できます。
本記事では、Googleマイビジネスの登録手順や方法を詳しく解説します。

本記事のターゲット

  • Googleマイビジネスで自社のMEO対策を始めたい人

本記事で解決する疑問

  • 自社の情報をGoogleマップ上に掲載したい。
  • どのような手順でGoogleマイビジネスに登録できるのかを知りたい。

本記事では、以下のポイントについて解説します。

  • Googleアカウントの作成方法
  • 現状Googleマップで掲載されている自社情報を確認する方法
  • Googleマイビジネスの登録手順(オーナー確認まで)

Googleアカウントを用意する


Googleマイビジネスの登録には、Googleアカウントを用意します。
アカウントには、個人用と法人用の2種類があります。

個人用のアカウントを作成する

個人用のアカウントを作成する手順は下記の通りです。

  1. Googleのホームページにアクセスし、右上の「ログイン」をクリック
  2. 「アカウント作成」をクリック
  3. 「自分用」をクリック

以降は画面の案内に従って必要事項を入力します。

法人用のアカウントを作成する

法人用アカウントの作成手順は、個人用アカウントの作成手順とほぼ同じです。
異なる点は「アカウント作成」時に「ビジネスの管理用」を選択する点です。
以降は画面の案内に沿って入力するのみで、法人用アカウントが作成できます。

Googleマップ上の自社情報を確認する

Googleマップ上の自社情報を確認する、2通りの方法を詳しく説明します。

確認方法①Googleマップで検索する


Googleマップで検索する方法は以下の通りです。

  1. Googleマップを開く
  2. 「事業所名」+「事業所のある地名」で検索をかける

検索した結果、指定した住所に赤いピンが立てば、既にGoogleマップへ登録されている証拠です。
赤いピンが立たなければ未登録のため、新規登録が必要です。

確認方法②Googleビジネスプロフィールマネージャで検索する


Googleビジネスプロフィールマネージャとは、Googleマイビジネスの管理用アプリです。
上記のように事業所を検索することで、Googleマップ上に掲載されているかどうかを確認できます。

Googleマップに掲載ありの場合|修正・申請を行う

既にGoogleマップ上で掲載されている場合、ビジネスオーナーとして修正や申請を行います。
同じ地点で重複登録してしまうと、情報がうまく表示されないため、新規登録は避けましょう。

Googleマップに掲載なしの場合|新規登録する

Googleマップに掲載されていない場合、新規登録を行います。
登録方法を下記で詳しく説明します。

新規登録の開始方法

新規登録の開始方法は、下記の2通りです。
どちらを選んでも、開始後の「プロフィールを作成」以降は同じ手順を踏みます。

Googleマップから地点登録


Googleマップを立ち上げ、自店舗の場所を表示します。

右クリック→「地図に載っていない場所を追加」を選択→「場所を追加」の順に進みます。
ポップアップが表示されたら、下部にある「ビジネスオーナーですか?」を選択しましょう。続いて「ビジネスプロフィールの作成を開始する」ページに進みます。

Googleマイビジネス(ビジネスプロフィール)のトップ画面から開始


Googleビジネスプロフィールを立ち上げて、右上の「管理を開始」をクリックします。
「ビジネスの名前を入力」欄に入力すると、次ページからビジネスプロフィールの作成が開始されます。

ビジネス情報を登録する

ビジネス情報の登録方法は、下記の手順で行います。

ビジネス名とビジネスカテゴリの入力


ビジネス名とビジネスカテゴリを入力します。
ビジネスカテゴリは、関連キーワードを入力し、表示される候補から近いカテゴリを選びます。

店舗型か非店舗型かの確認


自分のビジネスが、店舗型か非店舗型かを選びます。
商品を製造販売していても、インターネットの通販サイトのみでしか購入できない場合は「いいえ」を選択しましょう。

住所の入力


自店舗の住所を入力します。
番地まで正確に入力しましょう。

配達・出張サービスの有無


商品の配達や出張サービスを行っているかを選択します。
配達や出張サービスを行っている場合、サービスの対象となる地域を選択します。

電話番号・ウェブサイトの入力


自店舗の電話番号や自社のウェブサイトを入力します。
入力すればGoogleマップ上で表示されます。そのため、ユーザーから問い合わせが入っても対応できる電話番号を入力しましょう。
自社のウェブサイトがない場合は「ウェブサイトを持っていない」にチェックを入れます。

ビジネスのオーナーかについての確認を行う

基本的な登録を終えたら、ビジネスのオーナーであるかどうかについての確認を行います。
オーナー確認はGoogleマイビジネスの全機能を使用するために必要です。
オーナー確認のほとんどは郵送で行います。
ただし、ビジネスによっては下記の方法で行える場合があります。

  • 電話
  • Google Search Console
  • メール
  • 動画の撮影

上記に挙げたいずれかの方法で、オーナー確認を行いましょう。

ハガキの送付手続きを行う


郵送での確認方法を選択した場合、ハガキの送付手続きを行います。
「連絡先の名前」を入力し「郵送」をクリックします。
ハガキの到着まで10~19日かかるため、早めに手続きを行いましょう。

ハガキの送付までにサイトやビジネスプロフィールを整備する


ハガキが到着するまで、自社のウェブサイトやビジネスプロフィールを強化させましょう。
店舗情報を充実させることで、ユーザーにとって多くの情報を届けられます。

ハガキが届き次第オーナー確認を済ませる

ハガキが届いたら、管理画面にある「確認コード」にハガキに記載されている数字を入力します。
以上でビジネスプロフィールの基本登録が完了します。
オーナーになれば、投稿機能を使用でき、ユーザーからの投稿に返信することも可能です。

まとめ


Googleビジネスプロフィールを活用すれば、Googleマップからのユーザー流入が期待できます。
ひとまず基本登録だけ済ませて、余裕があるときにアカウントをより強化しましょう。

この記事の執筆者

TANE-be編集部
TANE-be編集部
大阪・京都にあるWebサイト制作の株式会社TANE-beのスタッフが編集。